ヴァンサンカンエレブロガー2ch いよいよ開業! 「ギンザ シックス」の美味しい手みやげ大集合<Part1>

いよいよ開業! 「ギンザ シックス」の美味しい手みやげ大集合<Part1>

http://www.25ans.jp/lifestyle/gift/special/17_0420_ginza6/

ヴィエノワズリー ジャン・フランソワ「Wチーズケーキデニッシュ」

M.O.F(フランス国家最優秀職人賞)に輝くシェフ、ジャン・フランソワ ルメルシエ氏の技術と精神を受け継ぐ、初のヴィエノワズリー専門店。クロワッサンにデニッシュ、ブリオッシュなど、常時30種類ほどのアイテムを、焼き立てで提供します。創業記念商品としてお目見えするのが「Wチーズケーキデニッシュ」。上段のレアチーズケーキには芳醇なミルクの香りが楽しめる北海道産、下段のベイクドチーズケーキには濃厚な味わいの仏産のクリームチーズを使用。2タイプのチーズケーキにサクサクのデニッシュ生地がマッチした、チーズ好きにはたまらない仕上がり。 Wチーズケーキデニッシュ1個¥380

パティスリーパブロフ「クレームフリュイ」

横浜・元町生まれのパウンドケーキ専門店。厳選素材で作るしっとりとしたパウンドケーキを、フルーツやナッツ、チョコレートで飾った、生ケーキのような焼き菓子“生パウンドケーキ”が看板メニューです。銀座店の限定は、メープル風味のふんわりした生地に、たっぷりのクリームと旬のフルーツを贅沢に挟んだ「クレームフリュイ」。愛らしいルックスがティータイムに華を添えてくれます。 クレームフリュイ¥1,852

ぎんざ鏡花水月「こはく・まゆずみ丸缶2本セット」

昭和20年代初め、粋でいなせな東京・湯島で、駄菓子屋からスタートしたというかりんとうの店、ゆしま花月が手がける新ブランド。上白糖を煮詰めた飴でコーティングした「こはく」と、黒ごまの風味溢れる「まゆずみ」の2種類のかりんとうを、可愛らしいデザインの丸缶に入れたセットは、年配の方にも喜ばれそう。風呂包みはオープン時の数量限定なので、気になる人はお早めに。 こはく・まゆずみ丸缶2本セット(オープン記念限定風呂敷包み)¥4,500

辻利「京濃い茶テリーヌ」

150余年の歴史を誇る京都宇治の老舗、辻利が関東初出店。お茶やスウィーツの販売コーナーと、こだわりの抹茶メニューをテイクアウトできるカフェ スタンドを併設。手土産におすすめは、銀座店限定の「京濃い茶テリーヌ」。抹茶とホワイトチョコレートで作った濃厚な生地を低温でじっくり焼き上げた、香り高い品。中に忍ばせたいちごのパート ド フリュイの酸味がアクセントに。 京濃い茶テリーヌ¥2,500

オリジンヌ・カカオ 銀座店「テリーヌ ショコラ」

専門家も絶賛する自由が丘のチョコレート専門店が待望の2号店をオープン。本店で職人がていねいに手作りしたショコラやスウィーツを、銀座でも買えるなんて嬉しい限り。銀座店限定の「テリーヌ ショコラ」は、上質のクーベルチュールならではのカカオの風味と、なめらかな口溶けが魅力。プレーンな“ナチュール”のほか、果物の酸味を効かせた“パッションフルーツ”“フランボワーズ”の3フレーバーが揃います。 テリーヌ ショコラ(ナチュール、パッションフルーツ、フランボワーズ)各¥1,000

菓子匠 末広庵「生大師祈願餅」

川崎大師のお膝もとに創業65年。地元の方々に愛されてきた和菓子店が都内初出店。きめ細かく絹のように柔らかい羽二重餅「生大師祈願餅」は、銀座店限定の品。滋賀県甲賀のもち米、沖縄県波照間の黒糖、徳島県の和三盆糖、そして北海道産の大豆を自家焙煎して石うすで挽いたきな粉と、日本各地の贅沢な味を一度に楽しめます。写真のタイプのほか、日持ちのする進物用(300g ¥1,200)も。 生大師祈願餅1箱180g¥800

ヴァンサンカン エレブロガー 2ch

ヴァンサンカン エレブロガー 2ch 情報ブログへようこそ!